SEMINAR

2021.07.08開催

【オンライン配信】第421回:2年目社員の「自己完結型思考」を周囲と価値を生み出す「自律協働型思考」へ

〜言葉を鍛えて「妄想」を突き破る2つの力〜

講師:堀井 悠
ビジネススキル研修若手社員研修
開催日
2021年07月08日(木)  14:00~17:00
会場
オンライン配信にて実施します

人事のご担当者の皆様は、新入社員が現場に配属され、一段落された頃ではないでしょうか。
一方で、「今年がうまくいったからこそ、去年の受け入れが悔やまれます。」というお声も伺っております。

去年のコロナ禍に入社となった2年目社員の方々に対し、未だ手付かずの企業様や、育成の不十分さを感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
人事の皆様からは2年目社員に関して

・孤立化したまま1年目を過ごしてしまい、周囲とうまく行っていない。
・現場の指導が行き届かなかったことで、基本が疎かになっているように見える。

といったご相談をいただくことが増えてきました。

また、2年目社員の方々から話を聞いていると
「未だに上司や先輩とのコミュニケーションで緊張する」
「今年の新人の様子を見ていると正直羨ましいし、自分が成長できているか不安」
といった話から、成長の不安定さを拝察しています。

このような状況の背景には、十分な教育施策が受けられない中、現場で孤立感を味わったことで、「自分でやらなければいけない!」という「自己完結型思考」が生まれています。

「自己完結型思考」のまま仕事を進めてしまうことで、仕事に振り回されることが常態化し、若手社員の自律性が損なわれています。
その思考を脱すためには、思考を整理するための「言葉」を鍛える必要があります。

今回のセミナーでは、2年目社員の方々が「自らに問い、相手に問う」ための言葉力を磨くことで、自律的な思考を獲得し、成長していくためのヒントをご紹介いたします。

 プログラム

◆【オリエンテーション】

・講師自己紹介
・若手社員の課題感共有

◆【情報提供】

・2年目社員の現状
・2年目社員の自律心を高める2つの力
・「経験を糧とする力」を高める
・「言葉を自分のものにする力」を獲得する

講師紹介

新入社員の“痛み”に共感し、Willを引き出す救急モチベーショントレーナー

堀井 悠(ほりい ひさし)
リ・カレント株式会社
人材組織開発プロデュース部 マネジャー

慶應義塾大学 総合政策学部卒

高校の吹奏楽部で部長を務め、歴代初めて不信任案可決による部長解任を経験。
高校卒業後はフリーターを経験。店舗のチーム作りに苦戦し、短期間での異動、閉店も経験。
スターバックスコーヒーでビジョンを中心としたチーム作りを経験し、人材開発に興味を持つ。
大学在学中に音楽レーベルを立ち上げ、現在も継続。

大学卒業後は大手学習塾、リクルートライフスタイルで営業職を経験。
広告によって飲食店を支援する傍ら、持続的な店舗の発展に独自の評価手法を開発。
人材・組織開発に専念するためにリ・カレントに参画。
以後、目標管理MBO-Sの五十嵐英憲講師を師と仰ぎ、現場実践に効果のある組織開発メニューを考案。
自らのチームで部下と一丸となり、数々の書籍や研修コンテンツを実践。コンテンツ開発や営業に応用する。
チームの失敗も成功も実際の体験から簡潔な理論に落とし込む。
モットーは「あきらめない組織」を作ること。

概要

開催日時 2021年07月08日(木)  14:00~17:00
定員 20名
受講料 無料
会場
アクセス
お問い合わせ TEL:03-5362-1537  FAX:03-5362-1536
対象者 人事・人材開発部門の若手育成ご担当者様
受講票について フォームよりお申し込みいただいた方へ、
配信URLを自動返信メールにてお知らせいたします。

このセミナーに申し込む

セミナー一覧に戻る

お問い合わせ 資料請求