シニア社員の「今さらキャリアなんて…」を打破!未来につながるナラティブキャリアを周囲で継続支援する新手法
~「背中を押し続ける力」が、シニア社員の”あきらめ”を”希望”に変える!~
- 開催日
- 2024年11月13日(水) 13:00~14:00
- 会場
- オンライン配信にて実施します
このセミナーは、こんな方にオススメです!
●キャリア研修を実施してもシニア社員が変わらず、「行動変容は難しいのではないか…」「業績向上につながるのか…」と感じている教育担当者の方
●「もうすぐ定年だし、今さら…」「自分なんて…」と諦めモードのシニア社員を目の当たりにし、キャリア支援の限界を感じている人事担当者の方
●シニア社員の行動変容には長い時間がかかると理解していても、短期間での結果を現場や上層部から求められ、「焦り」を感じている方
調査から見えた「価値観の明確化」の重要性と、そこに立ちはだかる壁
シニア社員が何歳になってもイキイキと働くには———
私たちはそんな思いから、「働くシニア社員の本音調査2024」を実施いたしました。
調査結果から、シニア社員が幸せに働くためには、
①未来に向けて、仕事の価値観を形成すること
②仕事の価値観を基に、周囲へアンテナを立てて自発的な学習をすること
という2つのポイントが重要だということが明らかになりました。
しかし現実には、多くのシニア社員からこのような声が聞こえてきます。
「会社・上司の指示に沿って一生懸命やってきたのに、急に今頃、自分のやりたいことは何かと言われても…」
「自分の5年後、10年後を想像しろと言われても…正直あと何年、仕事に求められる体力が保てるのか不安です」
「やりたいことも実現できるかなんて分からないのに、今さらキャリアを考え直す意味はあるのでしょうか…?」
さらに同調査からも、
「働く上での価値観とは何かそもそもよく分からない(27.2%)」
「環境の変化により、一貫した価値観を持つ意味が無いと考えている(25.1%)」
「キャリアを考える機会が無かった(17.4%)」
このように、キャリアについて後ろ向きになる原因が明らかになっています。
シニア社員の多くが、こうした迷いや不安を抱えています。
これによりシニア社員は、未来に向けての思考が止まってしまい、
キャリア形成をあきらめてしまうのです。
シニア社員が未来を考えるために必要なのは、周りからの「背中押し」
このようなシニア社員の迷いや不安を解消させるカギは、
我々人事サイド、同世代、職場から「継続して背中を押し続ける力」です。
キャリア形成の階段を登れず不安を感じているシニア社員。
我々はその最初の一歩を踏み出せるための「推進力」を渡してあげることが大事なのです。
そのためには、一過性のキャリアセミナーを行うのではなく、
中長期的な視点でのサポートを繰り返し、根気強く「支援し続ける姿勢」が不可欠です。
今回のセミナーでは、弊社シニアキャリア開発チーフ・コンサルタントの渡邊より、
人事サイドがどのように背中を押し続け、シニア社員の意識を変えていけるのか、その具体的な方法を実例を交えてお伝えします。
ぜひご参加ください。
講師紹介
渡邊 将樹(わたなべ まさき)
リ・カレント株式会社
シニアキャリア開発チーフ・コンサルタント
概要
開催日時 | 2024年11月13日(水) 13:00~14:00 |
---|---|
定員 | 30名 |
受講料 | 無料 |
会場 | |
アクセス |
|
お問い合わせ | TEL:03-5362-1537 FAX:03-5362-1536 |
対象者 | 人事・人材開発部門のご担当者様 |
受講票について | フォームよりお申込みいただいた方へ、自動返信メールにて配信URLをご案内します。 |