SEMINAR

2023.09.25開催

なぜ、新任マネジャーは、プレイングに走るのか? 仕事を抱え込む「8つのアンコンシャス・バイアス」×人材育成キラー・クエスチョン

講師:石橋 真
管理職研修
開催日
2023年09月25日(月)  12:00~13:00
会場
オンライン配信にて実施します

■増え続けるプレイングマネジャー

「またT君に任せずに、自分でやってしまいました……
でも、T君も大変忙しくてパンクしそうなので、中々任せられません……」
これは当社の新任マネジャーKさんが、
部下のT君にお客様をいったん引き継いだにも関わらず、
お客様とのやり取りを任せられないでいたことを、
上司から問いかけられた時に思わず答えた内容(事実)です。

貴社の新任マネジャーも、担当職務のプレイングに走っていないでしょうか?
いえ、新任だけでなく、経験年数があるマネジャーを観察してみてください。
人材育成よりも実務を優先している人が極めて多いことに気付くでしょう。

■プレイング偏重型マネジャー増加による組織の病気

プレイングマネジャーが仕事を抱え込むと、組織に何が起きるでしょうか?

多くの人事担当者は「人材が育たない」と答えます。
確かにそうです。仕事は「Learning by Doing」なので、
やらなければ人は育ちません。。

しかし、人事としてはもっと危機感を持つことがあるのです。

■深刻な病は?

人材が、優秀な順に「離職」してしまう病気です。
なぜなら優秀な人材は、
「重要且つ難易度が高い仕事をやり遂げたい!」
という「達成動機」を持っているからです。

だから重要な仕事を部下に任せずに忙しいことに自己満足している上司を見ると、
自分が登録した転職支援サービス「ビズ・〇ーチ!」から来たオファー面談に行ってしまうのです。

せっかく高い採用経費とパワーをかけて優秀な新卒を採用したのに、
マネジャーの仕事の抱え込みのせいで離職をさせてしまうのは「本末転倒な人事」と言えないでしょうか?

■プレイング偏重型マネジャーの持つバイアス

脳は体重の2%の重さしかないのに、
1日の消費カロリーの25%も使います。

なので消費カロリー節約のために勝手にバイアスをかけて
過去の考え方、やり方を踏襲するのです。

マネジャーも人間です。
人体の生理的機能を自覚しなければ、認知と行動を変えられないのです。

今回のセミナーでは、
マネジャーが脳の特性上で部下に対して持ちやすい
「8つのアンコンシャス・バイアス」と「バイアスを解くキラー・クエスチョン集」をご紹介します。

講師紹介

「働楽」魂に火を灯す働楽伝道師

石橋 真(いしばし まこと)
リ・カレント株式会社 代表取締役社長

働くことを心から楽しむ「働楽」をミッションに、社員幸福度をアップ
するチームマネジメントに取り組み、創業以来、増収増益を更新。
コロナ禍による研修業界業績悪化の2020年、昨年対比5%アップの
経常利益を全社一丸で達成する。2021年対前年で売上129%アップ、
経常利益200%アップを達成して完全V字回復を果たす。

コロナ禍をきっかけに、
「個人学習が促進される今、個の学びを組織での学びに繋げる」
組織学習サイクルを提唱。学習者主体の教育施策デザインに取り組む。

概要

開催日時 2023年09月25日(月)  12:00~13:00
定員 20名
受講料 無料
会場
アクセス
お問い合わせ TEL:03-5362-1537  FAX:03-5362-1536
対象者 人事・人材開発部門のご担当者様
※同業他社の方は参加をお控えください
受講票について フォームよりお申込みいただいた方へ、自動返信メールにて配信URLをご案内します。

このセミナーに申し込む

セミナー一覧に戻る

お問い合わせ 資料請求