SEMINAR

2024.02.21開催

部下の目標達成は、上司による目標設定が8割

~目標の自己決定を導いて、コミットメントを5倍に上げる目標設定理論と方法~

講師:森 仁
管理職研修管理職育成研修評価者研修
開催日
2024年02月21日(水)  12:00~13:00
会場
オンライン配信で実施します

皆様、こんにちは。
リ・カレントで目標管理の仕組みと教育を推進している人事コンサルタントの森仁です。
コロナ禍で多くの企業が人事制度を見直した中で、管理職の目標管理の運用や評価に関して、以下のようなお悩みをお聞きすることが増えています。

■上手く回らない目標管理
・部下の目標設定・達成を導くはずのMBO目標管理制度が形骸化している
・部下の目標が上意下達の強制目標になっていたり、逆に放任主義の曖昧目標になっている
・部下の目標達成へのモチベーションが低下して目標未達が続いている

■目標管理が上手くいかない真因は?
実は、目標管理制度の実施率は79.3%(2018 年労務行政研究所調査」)に上るにもかかわらず、目標管理制度が失敗、上手くいっていないと答えた企業の割合は、26.5%(フォー・ノーツ株式会社人事制度・人事施策の実態調査2023」)もあります。
私たちは、この問題を憂慮して解決を模索してきました。

昨今は1on1を導入している会社が全大手企業の6~7割を超して(リクルートマネジメントソリューションズ調べ)、上司が部下の支援をしているのに、部下が目標達成できないのは何故なのか?

そもそもの期初で設定する目標に納得感やモチベーションが湧いていないという仮説を持っていました。
そこで実際にクライアントの若手・中堅社員にヒアリングを行うと、
・上司からの上意下達で目標が下りてくる「数字通達式」の目標になっている
・自分で勝手に目標設定をすることになっていて、上司面談のすり合わせの機会もない
という声が圧倒的に多かったのです。

管理職による目標設定のやり方を変えない限り、プロセス支援のための1on1をいくらやっても効果が上がらないとは思いませんか?

■部下の目標達成のカギは、目標設定が8割
本ウェビナーでは、大きく分けて以下の3点について情報提供します。
①目標管理の提唱者であるP.F.ドラッカーの、Management By Objectives and self-controlの自律的な目標設定の考え方
②社会心理学者エレン・J・ランガーの研究に基づく「目標の自己決定」による目標達成コミットメント向上
③アメリカ心理学者エドウィン・ロックとカナダの心理学者ゲイリー・レイサムが提唱した「目標設定理論(Goal-setting theory)」に沿った効果的な目標設定方法

目標に対する強いコミットメントを引き出す理論的背景も共有します。
実は、Amazonが全社的に導入しているSMART目標設定法も、googleやインテルのOKRも、目標設定理論をベースにして考案して実践されています。
つまり、効果的なスキル発揮のためには、背景にある実証された理論をしっかり学ぶ必要があるのです。

目標設定理論の重要性は、有名な「パレートの法則(別名2:8の法則)」が、目標管理にも当てはまることを示唆します。期初にかける目標設定への2割のパワーが、目標達成プロセス8割のパワーを左右しているのです。

■ウェビナーのプログラム内容
①目標へのコミットメントを5倍に高める「自己決定」とは?
②目標設定の効果性を上げるSMARTゴール設定とは?
③1on1面談で部下を目標へ動機づけるポジティブ感情を刺激する言葉遣いとは?
④「目標設定理論」における目標の条件とは?

今こそ、目標管理における目標設定のあり方やり方を根本から見直す時です。
このウェビナーは、目標管理マネジメントに新たなスキルをもたらすでしょう。奮ってご参加ください。

講師紹介

森 仁(もり ひとし)
リ・カレント株式会社 人材組織開発プロデュース部

前々職にて、評価に関する苦い経験が……。
当時はコンサル営業として前線に立っており、目標数字の2倍近い数字を取り、休む暇もないほど新規業務を行っていたため、悪くない評価を貰えるだろうと感じていた。
しかし、上司からもらった言葉は「君の評価、低いから」のみ。
自分のモチベーションが下がっていくのを感じ、同時にこんな不当な評価を下す上司とこの上司に職位を与えている会社に失望する。
この思いを他の人がしないように、評価制度や評価者に関して研究と実践を重ねてきた。研究・実践・実体験からのメッセージは、受講者の心を強く揺さぶる。

コロナ禍をきっかけに、
「個人学習が促進される今、個の学びを組織での学びに繋げる」
組織学習サイクルを提唱。学習者主体の教育施策デザインに取り組む。

概要

開催日時 2024年02月21日(水)  12:00~13:00
定員 20名
受講料 無料
会場
アクセス
お問い合わせ TEL:03-5362-1537  FAX:03-5362-1536
対象者 人事・人材開発部門のご担当者様
受講票について フォームよりお申込みいただいた方へ、自動返信メールにて配信URLをご案内します。

このセミナーに申し込む

セミナー一覧に戻る

お問い合わせ 資料請求